デリデリキッチン レシピ 2006年11月27日の
「香るカブのふろふき&小松菜と揚げのたいたん」
今週のテーマは、先週のデリデリキッチン レシピから、
”おカラダお大事に!メニュー”に変わります。
今日のデリデリキッチンは、
「香るカブのふろふき&小松菜と揚げのたいたん」でした。
ご飯にもあう、とっても簡単に作れる和食料理のレシピです。
デリデリキッチン レシピの講師は、
「菊乃井」主人の村田吉弘さんです。
●香るカブのふろふき
@耐熱皿に5cm角の昆布を敷き、皮をむき茎を少し残して4等分
のくし形切りにしたカブを並べて水をいれてラップをし、
竹串で穴をあけ、電子レンジ500Wで9〜10分加熱する。
A鍋に白みそを入れて、酒を少しずつ加えて混ぜる。
みりんも加え、木べらで元のみその固さになるくらいまで練り、
すりおろしたゆずの皮を入れてユズみそを作る。
B器にカブを盛り、ユズみそをかけて千切りにしたユズの皮を
トッピングして完成♪
●小松菜と揚げのたいたん
@鍋にだし汁デリじょうゆを入れて、ひと煮立ちさせて、
ザク切り小松菜と細切り油揚げを入れて、落し蓋をして2分煮る。
A器に盛って、かつお節をかけて完成♪
↓分量など詳細レシピメモはこちらに。
デリデリキッチン レシピ
この詳しいデリデリキッチンレシピを見たい方は、
ESSEを見てくださいね。
↓
こちらからESSE年間購読もできますよ♪
デリデリキッチン レシピ 2006年11月27日の
「香るカブのふろふき&小松菜と揚げのたいたん」